無印良品でA5サイズのマンスリータイプの手帳を買いました。
- 『2020年も新しい手帳を買いたいけど、どこにしようか?』
- 『無印良品でおすすめの手帳とかってあるかな?』
と考えていたら、是非、無印良品 A5サイズの手帳がおすすめです。

A5の手帳がやっぱいいね。カバンに入れやすいもん。
この記事では、手帳のレビューと口コミをまとめました。
無印良品 A5手帳 マンスリーノートのレビュー

じゃあ、さっそくA5手帳を見ていくよ。
無印良品A5手帳マンスリーノートの表面は、こんな感じです。
たくさんあるA5手帳の中でも、今回はクラフトカラーを選びました。
購入したノートは、綴じ部分がグレーですが、エンジ色もあります。
写真を見ると、テカッてますよね?。無印良品A5手帳マンスリーノートは、クリアカバーでノート全体を包んでいます。

だから汚れにくいんだ。
『持ち歩いていたら、ノートが黒く汚れてきてた』とか、『コーヒーをこぼしたけど、カバーをしていないから、白いページが茶色く染まってしまった』とか、そういうことにならなくて済みますね。
それと、クリアカバーですから、ページの端が折れないです。

ページの端が折れたり汚れたりするのは、あるあるだよね!
無印良品A5手帳マンスリーノートの裏は、何も文字が書いていないで、シンプルです。

バーコードとかもなく、超シンプル。
手帳サイズを同じ無印良品のA5とA6、スマホで比較
無印良品A5手帳マンスリーノートのサイズは、もちろんA5です。

同じ無印良品のA6手帳と比較したよ。

A6と比べると2倍の大きさがあるんだ。
写真に写っているA6サイズのレビューは下の記事を読んでくださいね。

A6サイズの手帳と比べても分かりにくいよね(笑)
画面サイズ5.7インチのスマホとも比べてみましょう。
5.7インチのAndroidスマホは、かなり大きいです。iPhoneだと、XRやXsMaxと同じくらいあるんですが、それと比べてもやはりA5は余裕のある大きさでした。
『スマホを持つ感覚で、手帳を持ち歩きたい』と言うには、A5サイズは大きいですね。

『ちょっと大きくてもいいから、たくさん書き込めんだり、字が見やすかったりする手帳がほしい』と言う人に向いているかな。
A5手帳マンスリーノートの中には、3年カレンダー
無印良品A5手帳マンスリーノートの中身ですが、まず開くと、3年カレンダーです。

3年カレンダーがあるから、先の予定までしっかり書き込めるね。
A5手帳マンスリーノートの中には、1年カレンダー
ページを次へめくると、1年カレンダーです。
1年カレンダーの場合は、小さく予定を1つ書き込める程度の欄が設けられています。

たくさんは書けないけど、1年のスケジュを一覧で見れて便利だよ。
A5手帳の中には、マンスリーノート
マンスリータイプのA5手帳なので、もちろんマンスリーノートがあります。
1年カレンダーの次が、マンスリーノートです。

1年カレンダーよりも広い欄だから、いくつかの予定を書き込めるね。
A5手帳マンスリーノートだけど、罫線メモ
マンスリーノートが終わると、残りのページはすべて罫線メモです。

日記を書いてもいいし、メモを書いてもいいよね。
無印良品A5手帳マンスリーノートの口コミ・感想

同じA5サイズの手帳を使っている人の口コミや感想を集めたよ。
18年の手帳はなににしようかと悩んだ結果、使い勝手がいい無印良品のa5マンスリーになりました…
— 隣人 (@upakaiuk) November 23, 2017
無印良品のA5サイズのマンスリー手帳が使いやすくてここ何年か使ってるんだけど、遅ればせながら本日今年の分を買いに行ったら売り切れてて泣ける。他の店舗にはあるかなー。
— maki (@m__noshin) January 8, 2018
私の理想の手帳は、
・見開き1週間 左ページが日割り、右ページがフリーで方眼
・ポケットあり
・方眼でフリーページそこそこある
・表紙が強化素材(プラ等)
・A5前後
・見開きマンスリー(月刊誌やってるから)
理想に近いのが、
ロルバーンダイアリー
無印良品 ウィークリーダイアリー— 青葉みお (@aoba_mio) November 25, 2018
#手帳ゆる友 #今使っている手帳
初心者です。
自己紹介も兼ねて写真を。
ほぼ日オリジナルのスプリングと、無印のマンスリー+ウィークリーのA5サイズ1月始まり。
中身は見せられたものではないです。(デコや字が下手すぎて)どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m pic.twitter.com/8OziXqiRNZ
— 絢 (@jnkz74913a) April 14, 2017
A5サイズが気に入っている人は多いですね。

使いやすいサイズなんだよね、やっぱり。
中には、理想の手帳に近いのが無印良品だという意見もありました。
無印良品A5手帳マンスリーノートの販売価格
無印良品A5手帳マンスリーノートの価格は、590円です。
まとめ:持ち運びしやすい無印良品A5手帳マンスリーノートはおすすめ!
無印良品A5手帳マンスリーノートは、毎日持ち運びたい人にはちょうどいいサイズです。

おすすめのノートだよ。使ってみてね。